PCと映画とテレビと、2nd(終)

web2web.eek.jp(2nd) から 引っ越し。 今後はmono-works.com/blog(3rd)へ

Categories
Archives
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Other

ダイナミックDNSの更新設定

フリーのダイナミックDNS「ddo.jp」を使っているのだが、そこは1ヶ月に1回は更新を必要とする。 その更新方法は、ddo.jpにも公開されていて、簡単なシェルスクリプトでも可能なので、自鯖機に設定した。
忘れないようにメモっておく。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|HDD温度計測cron化

HDD温度計測をcron化した。
HDD温度を見るのが意外と楽しいから。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|HDD温度、最低記録

/dev/sda: Hitachi HDP725050GLA360: 33°C

今朝、自鯖機のメインディスクの最低温度、33℃を記録した。
沖縄にしては結構冷える朝だった今日、AM10:00前の記録。
AM5:00頃だったら、30℃を切るのも夢じゃないな。(何の夢かね)

◆関連ログ:「Ubuntu設定」ネタ
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|GNUMP3d

GNUMP3dGNUMP3d、ストリーミングサーバ、らしい。
サーバー上にある、音楽ファイルや動画ファイルをストリーミングとして配信するらしい。 クライアントはブラウザを介して一覧の中から音楽を選び再生(再生プログラムはOSにより、WMPやLinuxならamarok、Rythmboxなどなど)
よく分からなかったので入れてみた。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|apt-getでCD読みに行かないように

Ubuntu の7.10では 「apt-get install」を実行した際に、先ずはCDを読みに行くようす。
そこで、/etc/apt/sources.list のCDの設定行をコメントアウト。
# deb cdrom:[Ubuntu-Server 7.10 _Gutsy Gibbon_ - Release i386 (20071016)]/ gutsy main restricted

これでCDにいかず、ネットに行くはず。

◆関連ログ:「Ubuntu設定」ネタ
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|NTP

自鯖機の時刻を見てみると、2分ほどずれてた。
なんかデフォルトではntpは入らないようなので、ググってntpを入れてみた。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (2) | trackbacks (0)

自鯖機 iDEQ 210V|OSは

我が自鯖機(iDEQ 210V)のOSだが、先日CentOS5.1もダウンロードし、DVD-Rに焼いた事だし、CentOSにしようか、とも思った。
が、方針変更し、今のUbuntu のサーバ版のまま行くことにした。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu設定|HDD温度計測(hddtemp)

なんかsambaの事をググっていたら、hddtempというユーティリティに遭遇。
(こちらから →der Raum Sieben
元ネタのところではソースからビルドしていたが、だめもとで、apt-get してみた。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

CentOS 5.1

CentOS気がつくと、CentOSの5.1がリリースされてた。
12/2リリースとの事だ。
我が自鯖機iDEQ 210Vに導入したUbuntuは悪くないのだけれど、細かい事をよく知らない自分にとって、ネット情報が頼り。 そのネットにもUbuntuのサーバ版の話はあまり見ない。
そこへ、CentOSの5.1のリリース。 タイミングが良いと言うか、なんと言うか、神の啓示?。
取りあえず、Torrenetファイルを落として、今DVDのISOイメージファイルのダウンロードが終わった。 さて、落としたこれ、DVD-Rに焼こうか、どうすべか。

◆関連ログ:「HDP725050GLA360」ネタ
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

iDEQ 210Vに、Ubuntu

今までお下がりのHDDばっかだった、自鯖機 iDEQ 210Vに初めて我が家で最新のHDDが支給された。
最新のHGST製500GBのSATA HDDを購入したのはいいが、認識しない、というトラブルをネットの諸先輩氏の力を借りて乗り越えて、やっとOSをインストールする準備が整った。
続きを読む>>
デジタル的話 > 私的デジモノ | comments (0) | trackbacks (0)

自鯖機 iDEQ 210V|smartd でエラー

自鯖のiDEQ 210Vで特定のフォルダ名で書き込みがエラーになった。
イワクつきのHDDなので、もしやHDDで何か!? と思いsyslogを見てみたら、
Nov 27 03:44:14 hoge smartd[2449]: Device: /dev/hda, 13 Currently unreadable (pending) sectors

というエラーメッセージが多発してる。
デバイス名がHDDなので、「逝ってしもたかっ!?」と正直思った。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Fedora7からMFC-410CNへプリント

Brother MFC-410CN1FにあるプリンタBrother MFC-410CNを長男が使用するPC弐号機につなげた。
MFC-410CNは、LAN接続されていて、CANONのPIXUS iP3100が紙プリントが不調の今、紙への出力はこれがメイン機と言っていい。
そして弐号機のOSはFedora7で、私はこれまでLinux機からのプリント出力の(確か)経験はない。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (1)

iDEQ 210V、調子悪っ|復活

ノーブランドのPC2700/512MBメモリをつけ、現在問題なく稼働中。
MEMTEST86+は1回パスしたので、即止めて稼動を開始した。

やっぱり、こいつのバックアップも考えなければならんかな・・・。

◆関連ログ:「iDEQ 210V、調子悪っ」ネタ
デジタル的話 > 私的デジモノ | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu 7.10、今度は ja版

Ubuntu 7.10、ja版である。
せっせと、Torrentで落として、ImgBurn 2.3.2.0で焼いた@XP。

しかし、だ。

せっかく焼いたCD-Rで、起動しようにもまたしても、起動してくれない。

何故だ?
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)

Ubuntu 7.10、きた

UbuntuロゴUbuntuの7.10が10/18にリリースされたらしい。
急いでダウンロードし、CD-Rに焼き、CD起動するも起動しない。
CD-Rがダメなのか、落としたISOイメージが壊れているのか判断が付かない。 そこで、今度はBitTorrentで落としてみた。
焼いたヤツで起動してみる。
うまくいった。
続きを読む>>
デジタル的話 > Linux的話 | comments (0) | trackbacks (0)
Calendar
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
Amazon
トロン:レガシー [Blu-ray]
トロン:レガシー [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
重々しい音響が印象的
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
2枚で3000円キャンペーン! (2012.7.13時点)