「KENWOOD MDV-M908HDF」設置@NBOX(JF3) part2 2

お品書き

  1. 取付に必要なパーツ類
  2. 取り付け編 ☆《here》
  3. 学んだ事

2. 取り付け編

 撮れている写真がバラバラ。 順不同の上、肝心なところが結構、撮れていない。 残念至極。
設置手順やら、外し方のコツ、ここでネジを外す、等の細かい外し方はYouTubeに結構な数のNBOXの取り付け動画がアップされているので、そちらの方を参考にする。

《GPSアンテナ設置》
取り敢えず、メーター周りを外すところから。 ここにはNBOXでは純正のナビのGPSアンテナやETCのアンテナ等が設置されてたりする。 なので、ここにはナビのGPSアンテナをここに設置する。

MDV-M908HDF - 設置その4

MDV-M908HDF – 設置その4

MDV-M908HDF - メータ周り2

MDV-M908HDF – メータ周り2

MDV-M908HDF - メータ周り3

MDV-M908HDF – メータ周り3

MDV-M908HDF - メータ周り4

MDV-M908HDF – メータ周り4

メーターの背後にGPSアンテナやETCのアンテナを設置するスペースがある。

が、だ。

空間はあるが、アンテナを設置する為のプレートみたいなもの、いわゆる取り付けステーがない。純正のナビやETCを付けた場合は、当然取り付けステーが付属するのだが、オプション装着していないNBOXにはそれらが付いてこない。
このままだと、GPSアンテナを固定できない。

まぁ、これはネットで調べていて想定の範囲内。
ここはホームセンターで代わりのモノを調達して取り付けステーをDIYする。

で、ホームセンターで買ってきて加工したのがこちら。

MDV-M908HDF - ナビのGPSアンテナ2

MDV-M908HDF – ナビのGPSアンテナ2

もともとは1本の金具を、100均で買った金切りノコで半分程に切ったもの。
これを設置スペースに合うようにちょうどいい角度に曲げたりしながら調整した。

で、取り付けたのがこちら。

MDV-M908HDF - ナビのGPSアンテナ1

MDV-M908HDF – ナビのGPSアンテナ1

取って付けた感が甚だしく、切って曲げただけのDIY未満のモノだが、ちゃんと機能する。(ちなみにネジも購入した)

これに、ナビ付属の「GPSアンテナ用プレート」なるもの(おそらく電波をキャッチしやすい台座?みたいなもの)を貼り付けたのがこちら。 黒色なので、非常に見にくいが前の写真の自作プレートの上に貼られているのがわかるだろうか。

MDV-M908HDF - ナビのGPSアンテナ3

MDV-M908HDF – ナビのGPSアンテナ3

これの上にナビのGPSアンテナを貼り付ける。(写真が無い・・・ orz)

《本体の取り付け》

オーディオレスなナビスペシャルPKGのこの空いた空間に設置する。
で、ここを外していく。

MDV-M908HDF - 本体1

MDV-M908HDF – 本体1

バコっと、外す。

MDV-M908HDF - 本体1b

MDV-M908HDF – 本体1b

エアコンのコントロールパネルを外す。

MDV-M908HDF - 本体2

MDV-M908HDF – 本体2

ナビ設置スペース内部

MDV-M908HDF - ナビ設置スペース

MDV-M908HDF – ナビ設置スペース

NBOX側からのケーブル類が確認できる。
これらのケーブルとナビからのケーブルやらを接続していく。

途中、カオス状態で、「これ、ちゃんと戻せるのか?」とフォレスターの時と同じく思ったが、なんとかなった。
配線とか設置、めんどかったが、こちらも肝心の写真なし。 orz

《地デジ用アンテナ設置》

地デジのアンテナ。 MDV-M908HDFは4本の地デジアンテナを有し、それによって電波を途切れず上手くキャッチして映像がキレイに見えるらしい。(最近の地デジ付きはほとんどそうらしい。) NBOXのナビスペシャルPKGには2本の地デジアンテナがあるので、そちらも利用して、KENWOOD付属のは左右に1本づつの合計2本だけ設置する。

右側の地デジ用アンテナ設置する為、Aピラーの前の方だけ外す。

MDV-M908HDF - 地デジアンテナ

MDV-M908HDF – 地デジアンテナ

左側も1本やる。(写真なし・・・)

その後、いろいろあったが、完成品がこちら。

MDV-M908HDF - ナビ設置

MDV-M908HDF – ナビ設置

USBメモリー内のMP3音源を再生している図。

音声再生の画面がこの画面以外に全3種類から選べる。
PCの音楽再生ソフトのスキンを替えるイメージに近いか。
特にこのアナログなVUメーター表示に惹かれて購入したと言っても過言ではない。(半分くらい)

また、PCの音楽プレーヤーと同じくフォルダー内にある「cover.jpg」をアルバムジャケットとして認識してくれるので、ジャケ付きで再生するところも小さい事だが、うれしい。

前にも言ったが、ナビ機能にはあまり期待していないので、音楽再生のところで視覚に訴えるところなども本製品を気に入ったところの一つ。

ETC 「DENSO DIU-A011」

ハンドル下のカバーを外す。

NBOX - ETC設置 - 1

NBOX – ETC設置 -1

ETCの設置口

NBOX - ETC設置 - 2

NBOX – ETC設置 – 2

ETC車載器から電源ケーブルをナビへ伸ばし、ナビと通信するケーブルもつなげたり(これはチャレンジでやっただけでメーカーは接続謳っていない)、といろいろ頑張って

NBOX - ETC設置 - 3

NBOX – ETC設置 – 3

ETC設置完。

ちなみにETCのアンテナは運転席前面の右上の方に配置した。

NBOX - ETC設置 - 4

NBOX – ETC設置 – 4

メーター背後の取り付けステーが面倒だった、というのも正直あったが、そこへ設置する場合はETCアンテナステーを使う必要があって、それを付けるとメーター裏へ入りきらない事がわかったから。

ドラレコ 「AZDOME M-550」

設置完了。(作業の写真なし・・・)

AZDOME M550設置

AZDOME M550設置

リアのカメラは後日、別作業で設置した。

で、今は全3カメラ(前・中・後)が稼働中。

映像に関しては、明るい内はばっちり色々判別確認できるし、暗くなってからも少しでも灯りがあればそこそこ映る。 眩しい光などもHDRかWDRの効果もあって、うまく処理している気がする。 もしかの時の確認用としては十分と思える。

ルームミラー 「カーメイト M36」

標準のルームミラー

NBOX純正ルームミラー

NBOX純正ルームミラー

で、こちらが社外ルームミラー

社外ルームミラー

社外ルームミラー

純正ルームミラーに被せて設置する簡単・シンプルな製品だが視界は確実に広がった。
設置直後は「でかっ」と思ったが、しばらくしたら慣れた。

2 thoughts on “「KENWOOD MDV-M908HDF」設置@NBOX(JF3) part2

  1. Pingback: 「KENWOOD MDV-M908HDF」設置@NBOX(JF3)3 ← PCと映画とテレビと、3rd

  2. Pingback: 「KENWOOD MDV-M908HDF」設置@NBOX(JF3)1 ← PCと映画とテレビと、3rd

Leave a Reply

  

  

  

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください