初号機、Win11 22H2充てたらBSOD後、起動せず… orz

Win11 22H2へ更新してみた

Windows10からWindows11 へ更新が上手くいった後、しばらくしたら Windows11 22H2 が降ってきた。
巷では、いろいろと不具合が聞かれた22H2だが、「2023年にもなって、そろそろ安定してるんじゃね?」という思い込みから、そのまま更新をかけてみた。

で、あろうことか、更新後の再起動でBSOD発生!
その後、しばらくしたらBSODから再起動がかかるが、今度は画面が真っ暗のまま。orz

電源ケーブル外して、しばらく置いてもダメ。

初号機を置いてある場所では、PC本体を開けるスペースは無い。
仕方ないので、初号機を持って開けられる場所へ移動しPCを開ける。

コイン電池を外し、BIOS初期化。
無事あがってきた。 (-_-;

このままふたを閉じて戻すのも何なので、このタイミングで、買いためてたNVMeなSSDやらグラフィックボードなんかを入れ替えWindows11を真っ新な状態から入れる事にした。

元々、Windows11を入れる時は真っ新からと思っていたが、とりあえずWindows10の環境で動かしている動画系のプログラム(フリーのやつ)が動くか確認のためにWindows11へ更新したみたいなもんだった。 それらのプログラムはバッチファイルを含めて全て動作した。

初号機 ver.2023

▼変わってないところ。

CPU AMD Ryzen9 3900(無印)
MB MSI X470 Gaming Pro
RAM ADATA XPG GAMMINX D10(DDR4 3200 16GBx2)
ODD PIONEER BDR-209
PSU Cyonic AU-650X
Case BitFenix Ghost

▽変わったところ

  ver.2023 ver.2022
GPU SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6600 XT GAMING OC 8G GDDR6 MSI Radeon RX 570 ARMOR 8G OC
C: Samsung SSD980 M.2 NVMe 1TB Samsung 860EVO SATA 500GB
D: KIOXIA EXCERIA G2 M.2 NVMe 1TB SATA 240GB + SEAGATE ST4000DM000 4TB HDD
StoreMIを構成
E: Samsung 870QVO SATA SSD 1TB TOSHIBA MD04ACA300 3TB HDD
F: Silicon Power A55 SATA SSD 1TB Segate 1TB HDD

RADEON RX570 から RX6600XT

RADEON RX570 から RX6600XT


●変わったポイント

  1. 記憶装置を全てSSD化。 NVMeなSSDをMBのMAX2枚入れてる。容量的にはHDDより少ないが、基本データは自鯖機に置く。
    SSD達の箱

    SSD達の箱

  2. GPUはAMDのRADEON RX570から同RADEON系のRX6600XTへと何世代かのジャンプ。 正直、ゲーム等をしない自分の使い方なら、RX570でも全然問題無いが、物欲に駆られてRX6600XTを昨年8月末あたりに購入したもので、満を持しての投入。

無事 Windows11 22H2のメディアでインストール終了し、最新のWindows Updateまで充てた。

劇的に速くなったかと言えば・・・ そんな事はない。
何かベンチとかすれば別だろうけど。

まぁ、想定していたからいいけど。

あ、起動は確実に速くなった。

DVI-DPケーブル

今回設置したRADEON RX6600XT は出力端子を4つもあるのだが、HDMI x1、DP x3 というイマドキな構成になっている。
そしてモニタは3台構成なのだが、その内2枚がDVIとVGA端子しかない。
と、いうことでAmazon BasicsのDVI-DPケーブル 1.8mを買った、¥841なり。

Amazon DVI-DPケーブル 1.8m

Amazon DVI-DPケーブル 1.8m

ただ購入1日後にセールになり¥770になった時にはちょっと萎えた。

そして、3枚全部に表示できた。

モニタ3枚

モニタ3枚

Leave a Reply

  

  

  

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください