PCと映画とテレビと、2nd(終)

web2web.eek.jp(2nd) から 引っ越し。 今後はmono-works.com/blog(3rd)へ

Categories
Archives
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Other

妄想PC 【そこそこ速い】|2011年末版

Core i72011年も後3週間ちょっとで終わる。
しかし、時間が経つの速っ!

で、もし金があれば組みたいPC、妄想してみた@2011年末版。 自作のコンセプトは
「結構速い! けど、コストもちょっとは考える構成」

先ず、INTELかAMDか、という大きい選択肢。
しかし、ここ最近のAMDは積極的に選択できるものじゃない。 最新のブルドーザ(だっけ?)でも性能的なところでは完全にINTELに後塵を拝しているし、消費電力の面でも、パフォーマンスクラスのCPUだと、おそらくINTELの方がいいんじゃないだろうか。 残念ながら性能を考えるとAMDを選ぶという事はないな、2011年末時点では。
ここは、ほぼ迷わずINTEL構成で逝くことに。

構成

項目製品名価格個数備考
CPUINTEL
Core i7 2700K
26,734円14コア/8HT
M/BASUS
P8Z68-V PRO/GEN3
19,940円1人気MB後継
RAMPatriot Memory
PSD38G1600KH *2
3,070円2合計16GB
GBGIGABYTE
GV-R687OC-1GD
15,480円1HD6870搭載
SSDCrucial
m4 CT128M4SSD2
*2
15,750円2SSDでRAID0
HDDSEAGATE
ST3000DM001
19,985円11TBプラッタ
ODDPIONEER
BDR-206JBK
11,428円1日本の光学ドライブ、
最後の砦
CASEENERMAX
HOPLITE ECA3222
8,980円1風通し良さそう
PSU玄人志向
KRPW-PT600W/92+
12,470円180+プラチナム
CPU
クーラー
サイズ
APSALUS 120
3,670円1水冷!の
CPUクーラー
OSMicrosoft Windows 7
Professional x64 [DSP]
12,980円1
合計:169,307円
※2011/12/6 23:00時点の価格

各パーツ

◆CPU:INTEL Core i7 2700K
Core i7選んだのは Core i7 2700K。 39xxシリーズが出て、最上位の座は譲ったが、4コア/8HTと、すこぶる余裕の性能を持つ。 また倍率フリーな「k」印なので、いざという時のクロックアップもok。 エンコードなんかにはQuick Sync Videoも威力を発揮しそう。 2600Kという一個したの選択肢もあったが、価格差が数千円なので、こちらをチョイス。


◆MB:ASUS P8Z68-V PRO/GEN3
ASUS P8Z68-V PRO/GEN3PCI-Express 3.0に対応した製品。 その前の製品 P8Z68-V PRO が結構評判良かったので、その後継という事で選んでみた。 SATA3(6Gbps), USB3ポートはもちろん、IEEE1394も搭載している。
実績からすると前の製品(と言っても、今年の5月の製品)がいいかも。


◆RAM:Patriot Memory PSD38G1600KH *2セット
Patriot Memory PSD38G1600KHメモリはPC3-12800の4GBの2枚セットを2つで、合計16GB。
ほんの1年半前、義兄のPCを組んだ際にDDR3-1333 2GBの2枚セットメモリを8,780円で購入した。 それが、今では4GBの2枚セットを2つでも7千円を切る。 メモリに関しては、いい時代になった。


◆GB:GIGABYTE GV-R687OC-1GD
GIGABYTE GV-R687OC-1GDRadeon HD6870搭載のビデオカードをチョイス。 今となっては中堅クラスの性能になってしまった HD6870 だが、ヘビー級の3Dゲームじゃなければ、そこそこゲームもこなせそうだし、消費電力とのバランスが良さげ。
このGIGABYTEの製品は3連ファンが、よーく冷やしてくれそうなのも丸
もう少し性能落としてHD6850 の製品だと、補助電源も1本だし、更に洗練された感じになるか。


◆SSD:Crucial m4 CT128M4SSD2 *2台
Crucial m4 CT128M4SSD2システムドライブにSSD 2台をRAID0で構成する。 選んだのは人気のCrucial m4 CT128M4SSD2 (128GB) RAID0なので256GB、実質240GBくらいか。 システムドライブなので容量的には問題ない。 爆速間違いなし。


◆HDD:SEAGATE ST3000DM001
SEAGATE ST3000DM001データ用に3TBのHDDを。 1GBプラッタを3枚積んだ製品で7200rpmで64MBのキャッシュを搭載する。 タイの洪水で価格高騰の折、あまり買いたくないのがホンネだが、データドライブ用として1台。
しかし、ついに1TBプラッタか。


◆ODD:PIONEER BDR-206JBK
PIONEER BDR-206JBKブルーレイドライブにPIONEER BDR-206JBK。 やっぱりパイオニア。 BD-XL対応じゃないが、まぁ良しとする。


◆CASE:ENERMAX HOPLITE ECA3222
ENERMAX HOPLITE ECA3222あまり良く分からないが、見た目良さそうだったので。
ケース上部にSATA 2.5/3.5インチ HDDを接続できるドックを装備。 フロント下部にもホットスワップ対応のSATAベイを備えるらしい。 フロント上部にもUSB3.0 対応端子も備え、価格もそんなに高くない、これ見た目で選んでみたけど、以外に悪くないかも。


◆PSU:玄人志向 KRPW-PT600W/92+
玄人志向 KRPW-PT600W/92+80+ プラチナム電源。
GOLDの上をいく80+の最上級クラス。 変換効率が高いので、省電力にもつながる。 プラチナムクラスでは最安クラスの電源。 電源では結構評価の高い玄人志向にしてみた。
静かだと良いが。


◆CPUクーラー:サイズ APSALUS 120
サイズ APSALUS 120CPUクーラーに水冷を充ててみる。 しかし価格が「水冷かっ!」と思える程安い。 空冷のモノと比べても安価な部類に入るのではないか。
デジタル的話 > いいなぁ、これ | comments (0) | trackbacks (0)

COMMENTS

Comment Form

※本記事に関係ないと判断した COMMENTS はお断りしております。

TRACKBACKS

現在、TRACKBACKは停止させてもらってます。
Calendar
Amazon
トロン:レガシー [Blu-ray]
トロン:レガシー [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
重々しい音響が印象的
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
2枚で3000円キャンペーン! (2012.7.13時点)