PCと映画とテレビと、2nd(終)

web2web.eek.jp(2nd) から 引っ越し。 今後はmono-works.com/blog(3rd)へ

Categories
Archives
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Other

PC四号機、組立。

PC四号機の残りパーツ到着。
初のLGA1155機「PC四号機」の主要パーツがドスパラから到着した。 順調な到着だ。 マザーの「BIOSTAR TH61 ITX」、CPUクーラー「PC Cooler S85」、CPU「INTEL Celeron G530」だ。
届いたパーツ達

◆BIOSTAR TH61 ITX
BIOSTAR TH61 ITX一式
同梱物一式。 MB本体に、バックパネル、SATAケーブルが2本、マニュアルが1つ、CD-ROMが1枚。 シンプルだが不足無い内容物だ。

本体、斜め45度ショット。
BIOSTAR TH61 ITX 本体1

本体裏側。
BIOSTAR TH61 ITX 本体裏
 CPUクーラーのS85は、バックプレートで留める式だが、これなら問題無く留めれそう。

◆最終構成
MBBIOSTAR TH61 ITX¥5,980ドスパラ1/25
CPUINTEL Celeron G530¥3,280ドスパラ1/25
CPU
Cooler
PC Cooler S85¥1,980ドスパラ1/25
CaseSiliverStone SST-SG05B-B¥6,629PC DEPOT1/21
OODSony NEC Optiarc
AD-7700S(USED)
¥1,970PC DEPOT1/21
CableSlimline SATA⇔SATA 5インチ用4ピン電源変換ケーブル¥623Amazon (SAJ)1/24
RAMCFD W3U1333Q-4G
4GB x2
 -TSUKUMO2011/2
購入
HDDWD WD3200AAKS
320GB/7200rpm
 -Sofmap2008/4
購入


◆INTEL Celeron G530
INTEL Celeron G530
本体を納める箱のほとんどはCPUクーラーが占める。 しかし、このクーラーは使われないままドナドナされる予定・・・ 肝心のCPUはクーラーの上に四角いヤツ。

Celeron G530のアップ。
INTEL Celeron G530 アップ
S-specは「SR05H」、マレーシア産。

S85の仕様。
PCCooler S85、仕様。

組み立てる

PC四号機パーツ一式。
PC四号機のパーツ一式。
手持ちのパーツが3.5インチのHDD WD3200AAKS(320GB)、メモリはCFDのDDR3-1333の4GB 2枚組。 搭載OSがWindows XP MCE2005(32bit版)なので、4GB(2GB x2もある)にしようか、8GBを積むか最後まで迷ったが今後の事を考え、8GBで逝く事にした。

HDDとの比較でITX規格のMBの小ささが分かる。

SST-SG05B-Bの背面のネジ4個を外しカバーを開けた状態。
SST-SG05B-B、ガワ開けた。
この後、HDD収納ラック(?)を外し、ツメだけで留まっているフロントカバーを外す。 フロントの光学ドライブ用の口は開いていない(簡単に取れるようにはなっている)ので、ドライバを使って塞いでいる鉄板をもぎ取る。

付属の電源も外す。
SST-SG05B-B、PSU
300W出力の80PLUS(スタンダード)なSFX電源。 この小ささで300W、80PLUSなSFX電源って、4,5千円はするんじゃなかろうか。

TH61 ITXにCeleron G530を載っけた。
BIOSTAR TH61 ITX にCeleron G530

更にCPUクーラーのS85を取付けた。
BIOSTAR TH61 ITX にS85も載っけた

上手いこと回りのキャパシターやらコンデンサとかと干渉していない。
PCCooler S85、干渉せず。

AD-7700Sを取付け。
SST-SG05B-BにAD-7700S
あっちこっちのネジを外し、ドライブを載せるトレイ(?)を外しAD-7700Sを固定し、ケースに戻す。

更にTH61 ITXを取付け。
SST-SG05B-BにTH61 ITX

外した電源を戻す。
SST-SG05B-B、PSU戻す
ごちゃごちゃし出した。

組立完了。 が、DVDドライブのトレイの色が・・・ orz
PC四号機、外観。

Windows XP Media Center Edition 2005

Windows XP Media Center Edition 2005セットアップ
XPのインストールで、SATAをAHCIをモードで使う場合は、インストールの最初の方で激しくF6を打鍵し、専用のドライバを取り込む必要がある。 しかもドライバを取り込むにはFDを使うのだ。 今のこの時代にFDっての逝けてる。(巷にはXP稼働後にAHCIを有効にするワザもあるらしいが)
 ここでPC DEPOT閉店セールの最初に買ったIBM製USB FDDが威力を発揮した。 こんなにも早く必要なシーンが出てくるとは思わなかった。 ほんと、買って良かった。 (^o^)/

 インストール終了後、長い Windows Updateの旅も終わり、各種ソフトをインストールした後のアイドル状態の電力消費量を見てみた。
PC四号機のアイドル時消費電力

34W。

さすがに優秀。 30W切ったらもっと嬉しかったが。
デジタル的話 > 私的デジモノ | comments (0) | trackbacks (0)

COMMENTS

Comment Form

※本記事に関係ないと判断した COMMENTS はお断りしております。

TRACKBACKS

現在、TRACKBACKは停止させてもらってます。
Calendar
Amazon
トロン:レガシー [Blu-ray]
トロン:レガシー [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
重々しい音響が印象的
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
2枚で3000円キャンペーン! (2012.7.13時点)