PCと映画とテレビと、2nd(終)

web2web.eek.jp(2nd) から 引っ越し。 今後はmono-works.com/blog(3rd)へ

Categories
Archives
Selected Entries
Recent Comments
Recent Trackbacks
Other

欲しいな80+ 銅以上の電源

80+gold-logoここ最近の80+電源は無印だけではなく、銅クラスも5千円を切るリーズナブルな価格帯に降りてきた。 1,2年前まで2万円は下らなかったGold電源でさえも1万円を切るような製品もでてきた。 今注目しているのは、24時間絶賛運用中の自鯖機 NEC Express5800/S70の電源ユニット。 何せ24時間稼働中なので省電力ならば環境にも経済的(これは微々たるもんだろうが)にも嬉しい。 で、年末に向けて注目しているのが製品達を挙げてみた。
狙い目は

 Express5800/S70の標準電源は250W。 アイドル時で50W弱、フルロードでも100Wを逝かない構成なのでこれくらいで十分なのである。

80+電源の定義では出力50%時の効率が一番いいとの事なので、同じ80+電源でも600Wと300Wでの最高の電源効率は
 ・600W電源:300W出力時
 ・300W電源:150W出力時

という事になる。 我がExpress5800は前述の通り、どんなに使っても300Wは使わないので、300W電源の方が適している事は明白な事実だ。 「過ぎたるは及ばざるがごとし」という格言はPCの世界でも生きているという事だ。 発売当初、金電源といえば大出力の製品が多くを占めていたが、今年になって500Wを割るような製品も出てくるようになった。
ずばり、狙い目は500Wくらいまでの80+、最低でも銅。 できれば金。

銅電源

クーラーマスター GX 450W Bronze RS-450-ACAA-D3
クーラーマスター GX 450W Bronze RS-450-ACAA-D3クーラーマスターの銅電源ながら5千円を切る価格を実現。 しかも5年保証と太っ腹。 製品自体はネットでの評価は概ね良好で、静音性や安定性、省電力なところもよろしいらしい。 銅電源ではイチオシか。



玄人志向 KRPW-J2-400W/85+
玄人志向 KRPW-J2-400W/85+玄人志向の400W 銅電源。 出力的にはちょうどいい。



サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-500P
サイズ 剛力短2プラグイン SPGT2-500Pサイズのプラグイン銅電源、剛力短2プラグイン SPGT2-500P。 「剛力短」というくらいだから、奥行が短くなっていて、ケースを選ばない。 あと今回のエントリーの中では唯一のプラグイン電源。 2011.10.26 20:20時点での最安値は5,980円。


で、金電源

ENERMAX PRO87+ Lot 6 EPG500AWT Lot 6
ENERMAX PRO87+ Lot 6 EPG500AWT Lot 6ENERMAXの500W 80+Gold電源。 ENERMAXという事で、まぁ信頼できるブランドという事になるだろう。 500Wと3,4年前は中堅くらいの出力だったように思うが、最近は小さく感じてしまう。 しかし一般的に考えてオンボードビデオの構成ならば十二分で、ビデオカードを付けても問題ない構成になるはずの出力だ。 9,980円(2011.10.24 22:30@価格コム)と、ここで挙げた金電源では最高値。 しかしENERMAXの金電源という事を考えれば、リーズナブルなのかもしれない。


Huntkey 絢風 AYAKAZE300 HK400-52PP
Huntkey 絢風 AYAKAZE300 HK400-52PPHuntkeyの300WのGold電源。 出力的にはドンぴしゃな300Wの金電源。 正にちょうどいい容量の電源だ。 価格的にも7,423円(2010.10.24 22:20@価格コム)と300W電源としては高く感じるが、金電源では一番安い。 ネットでの評判も高く、安定性・静音性も申し分ないとの事。 これで決まりか! と思ったが、ケーブル類がSATAが2個、とかなり少ない。 SATAはせめて4本は欲しかった。 このケーブル類の少なさを許容出来るかがポイント、か。


玄人志向 KRPW-G530W/90+
玄人志向 KRPW-G530W/90+電源ではもっぱら評判の良い玄人志向。 結構前からリーズナブルな価格で良質な電源を提供してきた。
そのクロシコが提供する530Wな金電源。 静音性に難あり、的な評価が目立つが、その電源効率に関しては一様に高い評価を受けているようで、一部にはプラチナ級という「いやいくらなんでも褒め過ぎだろ!」的な話も聞こえる。 価格的にも8,470円(2011.10.24 22:30@価格コム)と上記「絢風」に次ぎ、安い金電源になっている。 静音性に関して、ある程度覚悟して購入するか、がポイントになるかな。
デジタル的話 > いいなぁ、これ | comments (0) | trackbacks (0)

COMMENTS

Comment Form

※本記事に関係ないと判断した COMMENTS はお断りしております。

TRACKBACKS

現在、TRACKBACKは停止させてもらってます。
Calendar
Amazon
トロン:レガシー [Blu-ray]
トロン:レガシー [Blu-ray]
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
重々しい音響が印象的
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART 2 [Blu-ray]
ワーナー・ホーム・ビデオ
2枚で3000円キャンペーン! (2012.7.13時点)